Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nicottolab4/yaqumo.com/public_html/wp-content/themes/yaqumo/single.php on line 28

Warning: Attempt to read property "slug" on null in /home/nicottolab4/yaqumo.com/public_html/wp-content/themes/yaqumo/single.php on line 28

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nicottolab4/yaqumo.com/public_html/wp-content/themes/yaqumo/single.php on line 29

Warning: Attempt to read property "name" on null in /home/nicottolab4/yaqumo.com/public_html/wp-content/themes/yaqumo/single.php on line 29

Kazuhiro Nakashoji

タイ生まれ、マレーシア育ち、東京大学大学院工学系研究科修了。
福島原発の事故をきっかけに原子力の研究を志す。在学中はウラン同位体比を測定する加速器質量分析の装置開発を日本で初めて手掛け、様々な応用研究にも従事する。日本原子力学会をはじめ国内外の学会にて多数の受賞歴、文部科学省とともに福島原発の廃炉プロジェクトに参画。新卒でドリームインキュベータに入社後、一貫して新規事業や産業創出に関わるクロスボーダーのプロジェクトに関わり、インド支社にてAIスタートアップ企業への投資・経営支援を実施。その後、ベトナム支社にDirectorとして就任し、技術・政策に大きく関わる国家間プロジェクトを主導。2024年7月、世界を変えるDeeptechスタートアップ企業を自ら創出するために京都iCAPにジョイン。
世界を変える量子コンピュータを研究開発するYaqumoを2025年4月に創業。
趣味は、散文の読み書き、トライアスロン。

ニュース一覧へ

Contact us

お気軽にお問い合わせください